迷惑電話

0345670700の着信はグーグルマップ営業時間確認Googleアシスタントからの電話

Sponsored Link

電話番号 0345670700は誰からの着信?

知らない電話番号からの着信にドキッ!!

「何かの請求の電話かな・・・?」

「ワン切り業者・・・?」

「何の勧誘・・・?」

などと不安になる方も多いと思います。

0345670700の電話番号はどこからの着信?

0345670700はグーグルマップ営業時間確認Googleアシスタントからの電話です。

実際に0345670700から着信があった人の情報

匿名さん

Googleを名乗って掛けてるのに、忙しい時間帯にこの電話は、失礼過ぎる。

匿名さん

皆さんと全く一緒です。
気持ち悪いオッサンの声。
リアルなのか自動音声なのか判別が微妙な棒読み。
怖くてすぐ切りました。

匿名さん

確かにAI風ですね。
一体何の目的なのか分からない
気持ち悪い

匿名さん

オジサンのAIから、Google Mapです。一週間の営業時間を教えてください。
と言われ、応えたら、Googleの営業時間がすぐに変更されていました。←定休日が営業してる時間に変わっていたので気づきました。

胡散臭い感じでしたので紛らわしいです。
時間変更ならこちらで変更できるので、電話しないでほしい。しかも、気持ち悪いオジサンの声だし、、

匿名さん

Googleからと自動音声のような口調で営業時間を聞いてくる。
とにかく気持ち悪い。真偽のほどもわからず営業時間外を狙う空き巣の可能性もあるので答えないに越したことはない。

匿名さん

0345670700 から着電
「こちらはGoogleマップです
1週間の営業時間教えてください」

人なのか自動音声なのかよく分からないおっさんの声だった。

品質向上の為録音させて頂きます?
掛けてきておいて録音するのか?

結局、こちらは「Googleでつい先日更新しましたが」…というと、大変失礼しました…と言って電話が切れました。

AIと仰っている方が多いですが、私の場合は生身の人間(オッサン)でしたよ。

匿名さん

「グーグルマップです。」
「営業時間の確認です。」
変なオッサンからの電話でした。

匿名さん

AI風おじさん〉お世話になっております。こちらはGoogleマップです。

私〉あ、どうもお世話になります。

AI風おじさん〉Googleマップに記載されております御社の営業時間の確認をしたく、お電話しました。なお、この通話は品質向上のため録音させて頂いております。御社の一週間の営業時間をお知らせください。

私〉あ、ここお店ではないんですよ。

AI風おじさん〉御社の平日の営業時間を教えてください。

私)ん?これって自動音声ですか?

AI風おじさん〉御社の営業時間を教えていただきたく、お電話しております。

私〉いや、あなた、リアルタイムで私と話してます??

AI風おじさん〉おっしゃってる事が理解不能ですので、これにて失礼致します。ガチャ(電話の切れる音)

私〉うーんw

匿名さん

突然電話があり
「グーグルマップです。貴店の営業時間の確認で電話しました。」
怪しさ満点です。「掲載通りです」と伝えたら反応なし。
「本当にグーグルマップですか?」と尋ねたら「グーグルマップ」ですと。
他にも質問しようとしたら、「失礼します」と電話を切ろうとした。

匿名さん

グーグルマップです。
AIが対応し録音しているうんちゃら。

営業時間を聞いてきます。

怪しさ満点です。
おちょくって遊んだほうがいいですねw

匿名さん

今しがたこの電話がかかってきて営業時間を聞かれたから答えたのだけど
Googleマップ確認したら元々か今更新したのかはわからないけど言った時間に変更されていた
でもまぁ。今日木曜日だけど
更新されてたのが木曜日だけ何だよね…。
他曜日は更新されて無いのか木曜日とのとは違うし。
相手の声はおじさんって言うか若目な人の声でした。
今更だけど大丈夫かなぁ…。

匿名さん

音声ガイダンスような話し方ですが、人間です(笑) 代理店の方ですか?グーグルのマップ本体のサービスですか?と聞くとグーグルマップです。と何度も同じ答え。怪しいので答えない方がいいです。
そもそも聞く理由が分からない。

匿名さん

先ほどGoogleマップを名乗るAI風の男性より1週間の営業時間の確認、と電話がありました。この件をGoogleの公式に問い合わせたところ、Googleからの連絡は公式に書いてある電話番号のみ、またGoogleからの場合は担当名、部署名を必ず名乗るとのことでした。また、かかってきた番号を伝えたところこの番号から電話することはないとのこと。
皆様もお気を付けください。

参照元/出典元:https://www.jpnumber.com/numberinfo_03_4567_0700.html

知らない電話番号の着信への対応

海外からのワン切り被害が増加の傾向にあります!
心当たりのなり電話番号からの着信への折返しの電話には十分にご注意ください!

※わざとワンコールだけ行い、着信からの折返しの電話で悪質な勧誘や営業活動に巻き込まれトラブルに発展するケースも発生しています。

迷惑電話オススメ対策

・キャリアによっては、迷惑メッセージ電話ブロック機能等、ワン切り着信(短時間発信)を感知し事前に警告を出してくれるサービスがあるので活用する。

・心当たりのない着信があった場合は一度ネットでその電話番号を検索してみる。

Sponsored Link

-迷惑電話
-,

error: Content is protected !!