Contents
東京ワクション アプリ 登録方法&やり方 特典&クーポンまとめ
東京(TOKYO)ワクションアプリとは?
東京ワクションとは、かんたんに接種記録を登録及び証明の提示が可能な東京都が提供を行うスマートフォン向けのサービス「東京ワクションアプリ」です。
TOKYOワクションにLINE経由で登録し手続きが完了後、対応している特定の店舗で示せば、割引などの特典が受けられ、飲食店によっては入店制限の対象外となるなどメリットがあります。
「TOKYOワクション」アプリの登録方法やり方・インストール方法
現時点で、TOKYOワクションは東京都民(住民登録をしている方)限定のサービスとなります。今後、都民以外の方でも特典を受けられる予定のようです。
※2021年11月22日以降からは都民以外も利用可能となります。
さて、登録は非常に簡単で、LINEで身分証明書と接種記録の写真をアップロードし登録するだけです。
下リンクをクリックすると登録に必要なLINEからTOKYOワクションアカウントの友達追加が行えます。
※登録にはLINEアカウントが必要ですので、まだアカウント作成及びLINEアプリインストールをしていない方は予めしておきましょう!
TOKYOワクションのアカウントの友だち追加が終わると、次のような登録画面が出てきます。
「登録はこちら」という項目をタップすると、以下のような画面に移ります。
さらに「マイページにログインする」という項目をタップします。
すると、自動的に割り当てられたIDが記載された、登録画面に進むことができます。
※登録者に割り振られるIDは数字で記され、名前などは載らない為、店先で示しても個人が特定されることはないので安心して提示ができるようになっています。
画面下部へスクロールしていくと登録に必要な
・本人確認書(運転免許証、健康保険証など※マイナンバーカードは対象外)
・接種記録
の写真・画像をアップロード、送信できる項
両方を送信して認証を待ちましょう!!
※2021年11月3日段階で認証までに2,3日時間がかかるようです。
無事認証が完了し再びページにログインするとアカウントが登録済になります。
協賛店、特典を受けられるお店でこちらのページを提示することになります。
東京ワクションの今後の展開・予定
・東京都内で100を超える事業者が経営する店舗で、画面の提示で割引などの特典が受けられる予定。
・対応する各店舗には「TOKYOワクション」と書かれたステッカーが掲示され、特典の内容は割引や景品の贈呈など店によって異なる。
・感染防止の「徹底点検済証」を都から交付されている飲食店では、5人以上の大人数でも同一テーブルの使用が可能となり予定。
【最新】受けられる特典やクーポン情報・協賛店情報
プレミアム特典
アプリに接種記録等を登録いただいた後、アプリのマイページから応募できます。
対象:東京都在住の 1981年4月2日から2003年4月1日までに生まれた方
応募期間:2022年1月14日(金)11:30~2022年2月14日(月)23:59
・読売巨人軍協賛
ジャイアンツ選手と話そう リモートトーク
ジャイアンツ直筆サイングッズ
・日本電気株式会社協賛
ノートPC
・グランド ハイアット 東京協賛
宿泊券
など。
登録完了まで少し時間もかかる為、今後すぐ提示ができるよう早めに登録を済ませておくとよいでしょう!!
現時点で参加が決定している協賛企業一覧
イオングループ、コーセー、資生堂、住友不動産(ARIAGKE GARDEN)、立飛ホールディングス(GREEN SPRINGS)、東急、豊洲市場協会、NEC、プロントコーポレーション、三井不動産、三菱地所、森ビル、ヤクルト球団、読売巨人軍、読売新聞社